郊外でゆっくり暮らす

市街地マンション生活から郊外の中古住宅生活へ

アンスンエンシス ダッチェスオブエジンバラ

そう!クレマチス

アンスンエンシスは冬咲きクレマチス

でも常緑だから落葉しないで夏も葉が残る

f:id:m888888:20210311225905j:image

1月の様子

今年は寒かったから上の方の葉が落ちたけど

花がいっぱい咲いた

 

ダッチェスオブエジンバラは春秋咲き

冬は葉が落ち枝も枯れてるみたいに茶色になる

枯れてると思って捨てちゃうくらい

f:id:m888888:20210311230127j:image

↑花はエジンバラ 葉と蕾はアンスン

四季それぞれで花が咲く様に

2種類を植えた

 

両方とも購入して1年経ってない

特にダッチェスオブエジンバラ

秋遅くになって

かろうじて小さな2つの花が咲いただけ

(↑の写真)

 

3月末から4月上旬の短い期間だけが

アンスンもエジンバラも両方とも葉がない

アンスンは葉が落ち エジンバラは新芽のみ

 

この短い期間だけツルが見えるから

アンスンエンシスの剪定をする

1年で2メートル以上伸びたから

3分の2くらいにカットする

f:id:m888888:20210311230503j:image

 

アンスンとエジンバラのツルは

見分けるのが大変

間違えてエジンバラを切ってしまった💦

f:id:m888888:20210311230804j:image

↑こんな感じで2本が混じってる

濃い色のツルがアンスンエンシス

薄い色の細いツルがダッチェスオブエジンバラ

この写真では太さが違うけど

両方とも太さは変わらず茶色のツル

 

切ってしまったエジンバラのツルは

もちろん元に戻らず ツルを挿し木にした

 

それから2週間

f:id:m888888:20210311231237j:image

根が張ったらしい!

 

エジンバラの根本はこんな感じで

新芽がいっぱい

f:id:m888888:20210311231850j:image

クレマチスは根元の直射日光に弱いから

根本は日陰にする必要がある

芽が少し伸びたら

フェンスの間から外側に出す

 

この作業の繰り返しで

アンスンエンシスもフェンスの外側で

冬の間いっぱい咲いた

 

両方とも夏は葉が茂るけど

どっちが勝つんだろう

仲良くやってくれると良いけど

 

【5月1日】

ダッチェスオブエジンバラの花が咲いた

ちょっと緑がかった今が1番綺麗

葉は今のところ

アンスンエンシスが勝ってるみたい

f:id:m888888:20210502155941j:image

 

【11月5日】

秋になると

アンスンエンシスの蕾がいっぱい

葉は初夏のように青々して

秋には珍しい葉色で楽しませてくれる

f:id:m888888:20211107215752j:image

【2月5日】

f:id:m888888:20220206152053j:image

f:id:m888888:20220206152056j:image

今年もアンスンエンシスが綺麗に咲いた

メジロがいっぱい来て花の蜜を吸ってる

 

【2022年3月30日】

また今年もやってしまった!

ダッチェスオブエジンバラのツルを切ってしまった

f:id:m888888:20220331012846j:image

茶色のツルから新芽が出るのは

ホントに紛らわしい

かなり気をつけて

アンスンエンシスのツルを1本ずつ切ったのに

1箇所切ってしまった

だから今年も根元に挿し穂した

f:id:m888888:20220331013107j:image

根元は何が何だかわからなくなってる💦

 

f:id:m888888:20220331014219j:image

去年に比べたら

ダッチェスオブエジンバラの新芽が

明らかに多くなった

【4月29日】

今年もダッチェスオブエジンバラが咲き始めた

f:id:m888888:20220429223600j:image

去年より明らかに花数が多い

大輪でとっても綺麗

【2023年3月15日】

今年もエジンバラの新芽が出始めた

枯れたツルから突然新芽が出てくる

f:id:m888888:20230314174500j:image

手前の太いツルはアンスン

細いツルがエジンバラ

枯れ枝だと思って処分しちゃいそうな所から

新芽を出すから

冬の間は絶対手入れしない

【2023年4月21日】

今年もダッチェスが咲いている

f:id:m888888:20230424150342j:image

でも今年は最悪な事に

アンスンエンシスの葉が落ちないうちに咲いた

つまりアンスンエンシスの剪定ができない

困ったなぁ

クレマチスを2種類一緒に植えられないのは

こういう事になるからなのね

植えた後から知ったから仕方ないし

クレマチスは移植出来ないから

一緒に育てるしかないけど大変

【9月26日】

1箇所に2種類のクレマチスを植えたけど

剪定が上手く出来ない

でも移植ができないから

ダッチェスオブエジンバラを挿し木した

クレマチスの挿し木は難しい しかも秋

1ヶ月で枯れなければ根が張ってる証拠

小さめの赤玉に4本挿して受け皿に水を張って

室内の暗い所に置いた

【10月3日】

1週間経ったから室内の明るい場所に移動した

まだ枯れていない

毎朝受け皿から水を吸わせる

ツルが伸びても根は張っていないとの事

その間絶対に茎を動かせないから

風に当てられない

根が付くかなぁ

【2024年4月】

挿し木した一つから根が出たから

2月に地面に植えた 1/4の確率

今やっと5㎝くらいになった

f:id:m888888:20240428115607j:image

ここまで来たから根付いたと思う

本体は今大輪が咲き始めたところ

とっても綺麗

f:id:m888888:20240428115716j:image

ところで

同じ場所で2つの種類のクレマチスを育てるのは

やっぱり無理があるので

アンスンエンシスは強硬手段で移植した

冬に何もなくなるのは寂しいけど仕方がない