郊外でゆっくり暮らす

市街地マンション生活から郊外の中古住宅生活へ

ルーバーフェンス 防虫塗料 修理

庭の周りは目隠しフェンスで

メッシュフェンスにルーバーラティスを

結束バンドで付けた物で囲われている

ルーバーフェンスは人工木だと重いから木製

5年経った今も台風も経験したけど

一つも壊れていなかった

台風15号の影響は↓の通り

木製フェンスは上の部分が

雨や日差しで色がはげ防虫効果も薄れるけど

塀と接触している下の部分の方が

水分の渇きが遅く虫が侵入する

↓塀に乗せてメッシュフェンスに結束している

クレマチスのツルが絡んでいる

f:id:m888888:20230322105420j:image

虫に食われると木製の枠が壊れてしまう

枠が壊れなければルーバーの羽は外れないし

羽部分は薄いから虫が侵入しない

 

フェンスの1箇所だけ40㎝くらいの隙間があり

蝶番で小さなルーバーのドアが取り付けてあり

荷物の出し入れができるようになっている

 

開け閉めの負荷がかかったのか木がもろくなり

枠の下部に虫が巣を作った

昨日出入口のルーバーのドアを開けたら

羽がバラバラと落ちてしまい

枠の下部が外れてしまった涙

 

新しいルーバーを買おうと思ったけど

木製ルーバーは今やネットでは購入出来ないし

近場のホームセンターにも人工木しかない

遠いコメリまで買いに行かないとならない

で、なんとか修理する事にした

 

結束バンドを取ってルーバーを外し

下部に防虫保護塗料を塗った板をかまし

枠部分にも防虫保護塗料を念入りに塗って

f:id:m888888:20230322122910j:image

L字型の直角隅金で補強した

f:id:m888888:20230322123343j:image

塀に乗せてある部分は防虫塗料によって

しばらくは虫に食われないはず

f:id:m888888:20230322123349j:image

f:id:m888888:20230322123346j:image

植物のツルをフェンスとドアの隙間から出して

出来上がり

虫に食われた枠の角はスカスカだけど

防虫塗料を厚めに塗った

かました板とL字型の直角隅金で

なんとか持ち堪えそう

次に壊れたら新しいルーバーを購入する

保護塗料はデッキを塗った余りだったから

羽部分の塗装までするには足りなかった