郊外でゆっくり暮らす

市街地マンション生活から郊外の中古住宅生活へ

支柱 竹製 アカシア

先日、弱い台風が過ぎ去った

風速10mくらいだったのに

アカシアが傾いた

 

急速に大きくなった木は

根が張ってないから傾きやすい

 

今まで3本で支えてたけど

1本にしたばかりだった

 

強風が吹く方向ってだいたい決まってる

家に挟まれてるから

家がある方向からは強風は吹かない

 

うちはほとんど西側から吹く

残した1本が東側から刺した支柱だったから

あまり役に立たなかった

 

だからといって

また支柱の本数を増やすと

木を甘やかす事になるから

なんとか1本で支えたい

 

プロの声は木は揺れて強くなるらしい

 

支柱についてネットでいろいろ調べてみた

①あとあと抜けやすいように支柱は竹にする

②竹は上は節上で下は斜めに切る

③風上から風下の方向に刺す

④竹と幹との角度は45度

⑤株立ちの木は幹と幹の間に支柱を挟む 

⑥食い込まないように幹に直接紐をかけない

 麻布などを幹に巻く

⑦竹が朽ちる頃には根が張るから取り去る

こんな感じでメモった

 

ホームセンターで2mの竹を買ってきた

まず上は雨水が溜まらないように

節の上をノコギリで切った

f:id:m888888:20210812182104j:image

下は土に刺さるように斜めに切った

もちろんド素人だからスパッとは切れず

f:id:m888888:20210812182153j:image

我ながら笑える まぁいいか

風上の西から東に向かって刺す

 

ゴムハンマーでトントントン

f:id:m888888:20210812182420j:image

あんな適当な斜めカットなのに

けっこう土に打ち込めた

 

幹を竹の支柱に縛っていく

幹を保護する麻布はないから布で代用

シュロ縄は後で買うから

とりあえずPPロープで代用

麻縄はよく使ってるけど

1ヶ月もすると切れてしまうからダメ

PPロープも木の力で切れるけど

3ヶ月は持ち堪える

 

f:id:m888888:20210812184345j:image

まず太い2本の幹①と②を

竹の手前と後ろにして竹を挟むように縛った

傾いてるから思い切り西側に引っ張って縛った

小さな私が木にぶら下がる勢い💦

紐を肩に掛けてないと

幹を離したらまた傾いちゃう

幹に体重かけながら紐で縛るのは大変

木の下は低木があって足の踏み場もないし

こういうのはダンナをおだててやるべき!

男性の力には敵わない

でも昼は男は猫しかいない…フゥ

やるしかない

 

2本が片付いたら傾かなくなった

後の1本③はまだ幹が細くて融通が効くから

良い位置を探して縛った

f:id:m888888:20210812190254j:image

少し傾いて自然でなんかいい感じ

首に巻いたタオルで汗を拭い自己満足

 

これでどのくらい持つだろう

不安は残るけど とりあえず片付いた

台風一過で気温35度

水シャワーに直行!

【8月15日】

シュロ縄買って来ました〜!

これで幹に食い込まないし切れない

f:id:m888888:20210829100007j:image

【10月25日】

風で支柱が抜けた

アカシアが少しずつ大きくなってるから

上に引っ張られる

仕立て直して足元を根杭で強化した

f:id:m888888:20211107214036j:image
f:id:m888888:20211107214034j:image

【2022年3月20日

ここ最近春一番が吹き荒れてるけど

根杭をしてから全く抜けない

風で枝がグワングワン揺れてるけど大丈夫

【2024年2月10日】

半年前くらいから

木が大きくなって支柱が浮いてしまった

そして最近ついに根杭も浮いてしまった

ここまで木が太く大きくなれば

木が傾く事もないのかもしれないが

アカシアは根が浅いし葉が上で茂るから心配

とりあえず支柱は役目を終えたが

風の影響を受けないように

毎年春に2メートルに剪定している