郊外でゆっくり暮らす

市街地マンション生活から郊外の中古住宅生活へ

芝の根切り 芝の根止めシート

去年

クレマチスを芝の中に場所を決めて4本植えた

f:id:m888888:20240329140311j:image

その他に芝の中にいくつか花壇を作った

夏の間にそのエリアに芝が侵入して

クレマチスの根元やハーブに絡まって

収集つかなくなった

本格的な春の前に芝の根切りをして

芝の根のガードをした

f:id:m888888:20240329143407j:image

↑このプラのガードはカーメン君推薦の物で

今までも何箇所にも使ったけど

芝の根が侵入しない

芝は生えてほしい所には生えなくて

入ってほしくないエリアに入ってくる

新しく作った花壇エリアは土を耕すから

芝も喜んで入って来るし

土が柔らかいし踏まないから成長も早い

一日中かかってスコップで芝の根切りをして

プラのガードをゴムハンマーで打ち込んだ

翌日に縁を刈る電動バリカンで芝をカットした

このガードは

プラというより硬質ゴムっぽいので

ゴムハンマーで割れる事はないし

バリカンが触っても歯が欠ける事はない

ホントに優れもの

ただ打ち込む前に

芝の根を切る作業はホントに大変

少しでも根が残っていたら

打ち込んでも入ってくれない

今回と前回購入分の6束打ち込んだら

辺りはすっかり暗くなっていた💦

そして身体中が筋肉痛になった

でもガードしたから

翌日のバリカンは1時間でサクサクと終わった

 

 

 

 

 

 

カフェインレスコーヒー

仕事中コーヒーが飲みたくなる

でもカフェイン反応しやすい私は

トイレに何回も行って

結局脱水症状になった💦

コーヒーは水分補給にはならない事は

重々知ってたけど

アメリカにいる時は

COSTCOでカフェインレスコーヒーを買ってた

そしたら先日

業務スーパー

カフェインレスのインスタントを見つけた 

しかも激安

f:id:m888888:20240327110156j:image
f:id:m888888:20240327110149j:image

家では紅茶もコーヒーも飲むけど

仕事中はこれを飲もうと思う

で、試しに飲んでみた

ちょっと昔の麦こがしみたいな味がするけど

嫌いじゃない

明日から勤務中はこれで行ってみようと思う

【4月1日】

勤務中にこれを何杯も飲むけど

頻繁にトイレに行きたくならない

レスだからノンカフェインじゃないけど

やっぱり違うんだね

インスタントだから楽だしゴミも出ない

いい感じ

 

 

 

 

ラナンキュラス 球根掘り上げ

f:id:m888888:20240326114145j:image
f:id:m888888:20240326114153j:image
f:id:m888888:20240326114138j:image

引っ越して来て初めの春

植えたラナンキュラスがとっても綺麗に咲いた

そして翌年

球根だから今年も咲くだろうと思ってたら

1つも咲かなかった

アレッと思って調べると

球根を掘り上げないと夏を越せないとの事

たくさん植えた球根が

全滅したと知って愕然とした

毎年球根を掘り上げるなんて私には出来ない

ダリアを掘り上げて物置で大切に保管したけど

翌年包んだ新聞紙を広げたら腐っていた

掘り上げても管理方法が大変なのです

で、翌年からラナンキュラス

花屋さんで見て楽しむだけになった

管理がガサツな私の庭で

2度と見ることがない花となった

でもでも

近年はラベンダーみたいに品種改良されて

猛暑でも育てやすくなってるから

いつかまた綺麗な姿を

我が庭で見せてくれるかもしれない

 

断捨離 しないさせない

歳をとると思い出の中に生きるようになる

そりゃあの花が咲いたら綺麗だろうなとか

この壁をこの色に塗ろうかとか

先の楽しい事も想像するけど

過去の幸せな事を思い出したり

辛かった事を思い出して涙したり

思い出の中にいる時間も多くなる

まったりした時間も多くなった

最近は断捨離断捨離と騒いで

親が死んだ後の片付けが大変と騒ぐけど

そんなの100万円も出せば

業者が家の中の全部を片付けてくれる

騒いでる人は

親が残したお金を何に使ったんだろう

それとも100万円も残してくれなかったのか

自分の家をどのように使おうが勝手

存分に思い出に浸り

思い出の品を眺めて暮らしたい

そして最後に施設に逃げ込もう

家の片付け費用は残して…

それと私の体の片付け費用の火葬代も残して

 

アジュガ 北側通路

うちの北側通路と隣家との間は

ブロック2段と30㎝ほどのフェンスしかなく

隣家の窓は1.5mくらいしか離れていない

私が北側通路を通ると

隣の部屋の中が見えるし話し声が直に聞こえる

通るだけでもかなり遠慮する

だから初夏に水性の除草剤を1回撒くだけで

6年間手を付けてこなかった

でもなんとかしたいとあれこれ考えていた

元々はブロックで囲み花壇になっていた

そのブロックを通路として並べて

壊した花壇の土を庭に運んで平坦にした

そこまではやったけどその後

砂利をひくのも除草シート敷いたり

通路にしている20個以上あるブロックを

全部どかしたりしなくてはならないし

なにしろアプローチの階段を

重たい砂利を持って登るのが出来そうもない

砂利は処分も大変だし…

かといって業者に頼むとか

裏の通路にお金をかけるのも嫌だし

そんなこんなで6年も放置した

2週間前にたまたま

ディスカウントされたアジュガを発見した

6ポット全て買って来た

f:id:m888888:20240325044147j:image

アジュガは強くて広がるけど

裏の通路は仕切られてるから

庭に侵食する心配はない

日陰でも育つし それなりに風は通り抜ける

で、隣の家の目を気にしながら雑草を抜いて

初めて北側通路に植物を植え付けた

小さくてどこにあるのかわからないレベル💦

半分はアジュガ

あとの半分はグレゴマを移植した

f:id:m888888:20240326120206j:image

↑手前がアジュガ 先がグレゴマ 雨の日

f:id:m888888:20240326120522j:image
f:id:m888888:20240326120514j:image

大きくなるかなぁって見に行きたいけど

隣家に遠慮して見に行けない

隣家は気にしてないんだろうけどね

遠くから眺めて大きくなれと応援してる

【4月1日】

またまた100円のアジュガ発見!

3ポット購入して植え付けた

合計9ポット

もし予想以上に広がったら

広がった部分をグレゴマの方に移植する予定

【4月27日】

今日見に行ったら3株なくなっていた

見切り品買ってるから当たり外れはある

残り2株は大きくなって花が咲いてる

f:id:m888888:20240430174025j:image
f:id:m888888:20240430174028j:image

後の4株は微妙に小さいけど

なんとか生き残ってるって感じ

またディスカウントのアジュガがあったら

購入しようと思う

グレゴマはスクスクと大きくなってた

でもまだ遠目に見ると何もない感じ💦

大きくなるといいなぁ

 

 

 

 

 

健康診断 C判定

会社の健康診断が3ヶ月に1回ある

結構な頻度

今までA判定だったのに

アラ還になった最近は毎回C判定💦

はじめはそりゃ疲れてる時もある

そう思っていたけど

毎回となるとかなり気になる

C判定は要再検査だから

結局フリーの健康診断が有料精密検査になり

かなりの出費になる

かなりと言っても1万円くらいだけど笑

そして毎回「まぁ異常ないでしょう」とか

「これはよく出る数値ですから」とか言われる

そして安心するのも束の間

次の健康診断でC判定

再検査の結果を聞いてから1ヶ月も経ってない

私って病院のカモ?なんて疑ってしまう

でも今度こそ違う 病気かもなんて思うと

また再検査に行ってしまう

家族曰く「病気になる顔してないよ」

「痛い所あるの?ないでしょ⁈」

「調子悪いの見たことないよ」

「あの歩き方で病気とは思えないし」

う〜ん確かに 

セルカークレックス キッチン イタズラ

我が家に来てから半年になる

1歳のセルカークレックスのロッティ

f:id:m888888:20240323113332j:image

爪を切ったりブラシングしたりは

とても大人しくさせてくれるけど

運動量が激しく多い

とにかくあちこちで暴れまくり

棚の上の物は落とすしテーブルに登るし

キッチンに登るし食器棚にあった物は

袋を破ってしまう

私のプロテインの袋もこの通り

f:id:m888888:20240323105418j:image

猫は25年以上飼ってるけど

今までのニャンズはテーブルに登らなかったし

キッチンの人間の食べ物に興味なかった

そして頭を痛めるのがシンク台に登ること

危ないし汚い

ホイルを置いたりガムテープを巻いたり

ドントキャットを置いたり

あの手この手で防御したけどダメ

シンクの中に入ってイタズラして歩き回る

私がいなくなるのを見計らって登る

シンク台の上には食べ物は置いてない

シンクだけを防御すればつまらなくなるはず

f:id:m888888:20240323110228j:image

そこで↑のシンクにちょうどいい大きさの

猫用のフェンスを納戸から見つけて

アルミホイルを張った
f:id:m888888:20240323110209j:image

f:id:m888888:20240323110235j:image

片端をダブルクリップで止めて固定した

そして猫が大嫌いな酢と唐辛子とワサビを

混ぜたカップ(オレンジカップ)を

フェンス両脇とコンロに置いた
f:id:m888888:20240323110216j:image

その後はキッチンには登るけど

大嫌いな酢の香りとシンクに入れないのと

食べ物がないからすぐに降りるようになり

最近はあまり興味がないみたい

でも油断はできない

シンクフェンスを忘れてご飯食べてると

登ってイタズラしてるし

時々アルミホイルに噛んだ跡がある

忘れないように気をつけてる

シンクに入れなくて足が濡れなければ

あちこちに足跡がつくことがない

次に食料品が置いてある棚

すぐに取れるようにカゴの中に

お菓子やプロテインやパンが置いてあった

それをプラケース収納に変えた

それでもタッパーやケースの蓋を開けるので

紐で縛りダブルクリップで止めた

f:id:m888888:20240323110202j:image

ケースはニトリで買ったけど

パチッと蓋が閉まる物もあったけど

まさか開けないだろうと思って

取り出しやすい蓋にしたら開けられた💦

甘く見てはいけない!

パンはロールパンと業スーのパンは開けるけど

普通の食パンはなぜか開けないから

タッパーの上段を普通の食パンにした

下のタッパーは開けることができないらしい
f:id:m888888:20240323110221j:image

炊飯器のご飯を食べた事もあった

たまたま登ったら開けるボタンを押したのか

隙間から手でご飯を取った

その時の惨状は思い出しただけで泣ける

家中の足跡にご飯糊が付いてる状態😭

そこで炊飯器も紐を掛けた

紐を取ってボタンを押すというタイミングまで

かなりの時間を要するはずなので

全く見向きもしなくなった

頑張るほどご飯は美味しくないだろうし笑

f:id:m888888:20240323110156j:image

炊飯器が祝儀袋状態😁

笑い事ではない

朝起きてキッチンを見てため息をついて

シンク台と床掃除から始める作業がなくなった

あと少ししたら

台の上に登ってた事も忘れるくらい

大人しくなる事でしょう

イタズラは1歳半までと思ってるけど

この子はどうなのかな

※ご飯は規定通りに食べてます

猫を食べたいだけ食べさせると必ず太るので

※キッチンからランドリーに抜ける通路奥に

猫トイレがあるのでキッチンは塞げません